|
|
 |
平成26年度ひろしま日本語教室 ボランティア研修会 |
|
|
|
|
|
現在広島市内で日本語ボランティアの活動している人、これからボランティアを始めたいと思っている人を対象に、外国人学習者の声や日本語を教えることについて、3回にわたりわかりやすく学んでいきます。皆さま、ぜひご参加下さい。
|
|
|
会場:広島国際会議場 3階 研修室
(〒730-0811 広島市中区中島町1-5) |
|
日 時 |
内 容 |
講 師 |
第1回 |
10月25日(土)
14:00~16:00 |
「わたしとにほんご」
~実際に日本語を学んでいる人の声をきいてみませんか?~ |
犬飼 康弘さん
(公財)ひろしま国際センター
日本語常勤講師
|
第2回 |
11月8日(土)
14:00~16:00 |
「日本語学習支援の実践」
~課題解決に向けて~
|
藤井 慶子さん
福山YMCA国際ビジネス専門学校
日本語科専任講師 |
第3回 |
11月22日(土)
14:00~16:00 |
「地域の日本語教室を充実させる工夫」
~指導における教師の視点と学習者の視点~ |
迫田 久美子さん
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
日本語教育研究・情報センターセンター長
|
|
※準備の都合で内容が変更することがあります。あらかじめご了承ください。 |
|