お知らせ
  平成26年度ひろしま日本語教室 ボランティア研修会
   ひろしま日本語教室 ボランティア研修会     
現在広島市内で日本語ボランティアの活動している人、これからボランティアを始めたいと思っている人を対象に、外国人学習者の声や日本語を教えることについて、3回にわたりわかりやすく学んでいきます。皆さま、ぜひご参加下さい。
会場:広島国際会議場 3階 研修室
(〒730-0811 広島市中区中島町1-5)
  日  時 内    容 講     師
第1回 10月25日(土)
14:00~16:00
 「わたしとにほんご」
~実際に日本語を学んでいる人の声をきいてみませんか?~
犬飼 康弘さん
(公財)ひろしま国際センター
日本語常勤講師

第2回 11月8日(土)
14:00~16:00
 「日本語学習支援の実践」
~課題解決に向けて~
藤井 慶子さん
福山YMCA国際ビジネス専門学校
日本語科専任講師
第3回 11月22日(土)
14:00~16:00
 「地域の日本語教室を充実させる工夫」
~指導における教師の視点と学習者の視点~
迫田 久美子さん
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
日本語教育研究・情報センターセンター長
※準備の都合で内容が変更することがあります。あらかじめご了承ください。
 
対 象  ・日本語教室でボランティアをしている人
・関心のある人
定 員  50名(申込先着順)
参加費 無料
主 催 ひろしま日本語教室、広島市、(公財)広島平和文化センター、(公財)ひろしま国際センター
申込先 (公財)広島平和文化センター 国際交流・協力課
FAX:(082)242-7452 
Email:internat@pcf.city.hiroshima.jp
 
   チラシ&申込書はこちらからご覧下さい
※上記のPDFファイル形式のデータをご覧になるには、
無料のAdobe Reader(PDFファイル閲覧ソフト)が必要です。
 
公益財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは internat@pcf.city.hiroshima.jp まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved.
ENGLISH Home E-mail 団体検索 HIRO CLUB NEWS 国際交流ラウンジ 図書コーナー ボランティア事業 国際交流ネットワーク リンク集 プロフィール