|
|
◆カナダの食材を使った、カナダ特産品の試食・試飲◆
食を通じてカナダの文化に触れてもらおうと、メープルバター、カナダ産のジャムを使用したベーグルのオープンサンド、メープルコーヒーの試食・試飲が行われました。イベントが催された地下広場には、メープルの良い香りが漂い、たくさんの人で賑わいました。 メープルバターやジャムとベーグルが良く合い、とても美味しかったです。 |
|
|
|
 |
|
|
|
◆モントリオール&カナダ紹介展示・物品販売◆
地下広場の特設コーナーでは、カナダの特産品の販売や、カナダ産のペンシルバルーンの販売、またモントリオールで開催されたモザイカルチャー(植物による造形作品)国際大会の様子を撮影した写真パネル、広島市植物公園で展示中のモザイカルチャー「カモの飛行」の写真パネルの展示があり、多くの方が熱心に見ていました。
また、モントリオールを拠点に世界的に活動しているシルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマンス映像紹介や、モントリオールとカナダの観光ビデオの上映も行いました。 |
 |
紹介展示コーナー |
 |
|
◆セレモニー◆
午前中にも楽しいパフォーマンスを披露して下さったウィリーさんのオープニングパフォーマンスでセレモニーが始まりました。

カナダ協会理事
山本市議会議員の開会宣言 |
山田助役の主催者代表挨拶 |
ケベック州政府在日事務所代表
ジャン・クラヴェ氏の来賓挨拶 |
カナダ大使館公使参事官
デーヴィッド・ドレイク氏の来賓挨拶 |
|
|
|
◆ミニ音楽コンサート◆
 |
市内で主に活動している大学生・社会人混合のジャズ・グループ「The Colors」による演奏がありました。カナダ民謡をはじめ、様々な曲を披露してくれ、会場がジャズの雰囲気に包まれました。
カナダ出身のシンガー・ソングライター、ローリー・セインさんによるカナダのライト・カントリーに耳を傾けました。ギターを弾きながら歌う、ローリーさんの伸びやかな美しい歌声に、参加者は魅了されました。 |
 |
The Colors |
ローリーさんによる歌 |
|
|
|
 |
|
◆モントリオール・カナダクイズ◆
会場から何人もの方がステージに上がり、モントリオール・カナダクイズに挑戦しました。最後まで正解者として残った3人の方には、賞品としてカナダグッズがプレゼントされました。 |
 |
◆大道芸パフォーマンス◆
午前中、オープニング、午後の3回にわたって、カナダのモントリオール出身のウィリー・バジャーさんが楽しい大道芸パフォーマンスを披露してくれました。ウィリーさんのユーモア溢れる演技や会場一体となったパフォーマンスに、観客は魅了されました。 |
|
 |
|
|
 |
|

ヒロシマ・メッセンジャー
廣田 一貴さん ・ 原藤 陽子さん |
モントリオールの日のイベントで司会を務めた、ヒロシマ・メッセンジャーによる交流の歴史紹介やクイズを通じて、モントリオール市と広島市との姉妹都市交流に対する理解を深めていただくことが出来ました。 |
|
|