レポート
  平成21年度「ハノーバーの日」レポート
☆ハノーバーの日☆レポート
 広島市には、6つの海外姉妹・友好都市があります。広島市は、市民のみなさんにこれらの都市に親しんでもらおうと、平成13年に「姉妹・友好都市の日」を定め、ドイツ「ハノーバーの日」は姉妹都市提携調印日である5月27日にしました。この日を記念して、広島市留学生会館で、ハノーバーの日の記念イベントを開催しました。
開催日時 平成21年(2009年)5月24日(日) 13:00〜16:00
開催場所 広島市留学生会館(南区西荒神町)
進   行 ヒロシマ・メッセンジャー 萩原 友乃、萩原 彼野人
<電車でPR>
路面電車で、ハノーバーの日のイベントの宣伝をしていただきました。
<内容>
◆於:ホワイエ・研修室
【ハノーバー・ドイツの料理&文化の紹介】
 ホワイエでは、ハノーバーと交流の深い上田流茶道の体験、本場ドイツ製法のソーセージやバウムクーヘンの実演・試食がありました。また、ハノーバーの初夏の風物詩である「ルッチェラーゲ」という2つのグラスを使ったぐいのみ大会があり、たくさんの人で賑わいました。
 研修室では、「ハノーファーの今」紹介展、ハノーバー電車のペーパークラフト体験コーナー、ドイツ絵本の展示・読み聞かせコーナーがありました。
上田流茶道の体験 ソーセージの実演・試食
バウムクーヘンの試食 ルッチェラーゲ  
「ハノーファーの今」紹介展
ハノーバー電車の
ペーパークラフト体験コーナー
ドイツ絵本の展示・
  読み聞かせコーナー
◆於:ホール
【セレモニー】
 ハノーバーの日の実行委員会委員長である広島国際青少年協会 林 壽彦総主事の開会のことばの後、秋葉市長の挨拶がありました。続いて、ハノーバー市長からのメッセージが紹介されました。
林委員長開会のことば 秋葉市長挨拶 ハノーバー市長からの
メッセージの紹介
【ドイツ音楽コンサート】
  ハノーバー、ドイツそして広島にゆかりのある演奏者の皆さんが、様々な曲を披露してくれました。次々に繰り広げられる美しい調べに、参加者は魅了されました。
  最後に、会場の皆さんで「野ばら」を合唱してドイツの余韻を残しながら終了しました。
   上野眞樹さん(ヴァイオリン)
   吉野妙さん(ピアノ)
上田愛彦さん(オーボエ)
 眞鍋協子さん(ピアノ)
山本綾香さん(フルート)
三島良子さん(ピアノ)
        沖田孝司さん(ヴィオラ)
          沖田千春さん(ピアノ)
               野ばらの合唱
【主催】
  平成21年度ハノーバーの日実行委員会
    広島国際青少年協会、(財)上田流和風堂、春汀会、(社)広島県洋菓子協会、
    広島電鉄(株)、福留ハム(株)、広島ハノーバー協会、ブリュッケ、広島市教育委員会、
    広島市、(財)広島平和文化センター   
【後援】
  ドイツ連邦共和国総領事館
※次回予告!!
平成21年7月12日(日)には、広島市留学生会館で
「モントリオールの日」を開催します。ぜひご参加ください。
財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは internat@pcf.city.hiroshima.jp まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved.
ENGLISH Home E-mail 団体検索 HIRO CLUB NEWS 国際交流ラウンジ 図書コーナー ボランティア事業 国際交流ネットワーク リンク集 プロフィール