レポート
 
     平成30年度「国際フェスタ」レポート
 
 
国際フェスタ 2018 レポート
 
 「国際フェスタ」は、主に広島市及び近郊で国際交流や国際協力活動をしている市民団体や企業などが中心となって、様々な事業を企画、実施するイベントです。
2000年(平成12)年度から毎年開催し、今年で19回目を迎えました。

 イベントでは、多文化共生、異文化理解、地球環境、日本の伝統文化体験、平和への取り組みなど、創意工夫をこらした38の多彩な事業を展開しました。

 オープニングセレモニーでは、イベントの開幕を祝い、安田女子大学文学部書道学科の学生により書道パフォーマンスを行い、その後、国際色豊かな音楽や踊りの屋外ステージや屋台、バザー、活動紹介コーナー、茶道、いけばな体験などを催し、延べ約12,800人の来場者が世界各国の文化に触れ、外国人も日本人も一緒に楽しむ一日となりました。  

 また、当日の運営は、日本産業退職者協会広島支部の皆さん、公募による一般参加のボランティアの皆さん、留学生の皆さんにも御協力いただき、イベントを盛り上げてくださいました。
 
 
 
開催日時 2018年(平成30)年11月18日(日) 10:00〜16:00 
開催場所 広島国際会議場、平和大通り緑地帯、平和記念公園
主  催 公益財団法人広島平和文化センター(国際部国際交流・協力課、国際会議場)、独立行政法人国際協力機構中国センター、公益財団法人ひろしま国際センター、広島市
協  力 生活協同組合ひろしま、公益社団法人日本産業退職者協会広島支部、広島信用金庫
協  賛 サンフーズ株式会社、全日本空輸株式会社中四国支社、広島人権擁護委員協議会広島電鉄株式会社、マツダ株式会社
後  援 広島県、広島県教育委員会、広島市教育委員会、中国新聞社、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送
 
 
 
 
 オープニングセレモニー
 
イベントの開会にあたり、主催者を代表して公益財団法人広島平和文化センターの城一博 常務理事より挨拶を行い、その後、安田女子大学文学部書道学科の学生3名が、音楽に合わせ書道パフォーマンスを行いました。国際フェスタのテーマでもある「ひらこう世界のとびら」の書の、厳かで、そして力強い筆運びに、大きな拍手が起こりました。  
 
   
 
 
 
トークショー
 
今年のトークショーのゲストは、辛口でありながらユーモアのあるサッカー評論家、セルジオ越後さん。ブラジル日系人でもあるセルジオさんは、ブラジルでの生活や、日本との文化の違い、またスポーツにおける国際交流ついて話されました。
来場者は、熱いセルジオさんの話に、笑いも混じりながら、真剣に耳を傾けていました。
 
 
トークショーの詳しい報告はこちら(JICA中国)
 
 
 
 屋外ステージ
 
今年も、太極拳、ベリーダンス、三味線、ブラジルやラテン音楽の演奏など、国際色豊かな屋外ステージを開催しました。通りがかりの人は足を止め演奏に聞き入ったり、一緒にダンスを踊るなど、楽しいひと時となりました。 
 
   
       
   
屋外ステージの様子
 
 
 
 
 市民団体等活動紹介コーナー
 
国際交流ネットワークひろしま加入団体の21団体がブースを設け、それぞれの国際交流・協力活動について紹介しました。来場者は各ブースに立ち寄り、展示写真や展示品、民族衣装着付け体験など興味を持ち、出展者と楽しく交流しました。 
 
   
日頃の「国際交流・協力」活動の紹介
 
 
 
 
 世界の料理と民芸品バザー
 
国際会議場南側の平和大通り緑地帯では、「ひろしま国際村〜世界の屋台」と称し、18団体が世界の様々な屋台料理を販売しました。また、「国際協力バザー」会場も12団体が各国の民芸品などを販売し、それぞれ多くの来場者で賑わいました。これらの売上は、参加団体の国際協力活動に役立てられます。
 
     
世界のバザーと屋台
 
 
 
 
 外国文化・日本文化の紹介と体験
 
外国文化の体験では、中国結び(中国式組み紐)の体験、スコットランドに伝わるキルトのデザイン作り、ケルト結び体験、中国の切り絵コーナーを催し、日本伝統文化の体験では、毎年外国人に人気の着物の着付けや茶道、いけばなの他にも和紙を使った書道体験、ポップアップ切り絵・和紙ちぎり絵のコーナーを催しました。外国人も日本人も、各国の文化を直接体験し、その素晴らしさに触れる機会となりました。 
 
   
     
   
 
 
 
そのほか、イベント会場をまわってクイズに答えるとプレゼントがもらえるワールドたんけんラリー、スタンプを集めてプレゼントがもらえるSDG’sスタンプラリー、親子で楽しめる地球ひろばやユニセフすごろく、外国人のためのVISA無料相談会、広島市の姉妹・友好都市を紹介するコーナー、外国語のおはなし会、国際交流・国際協力に関するセミナーや報告会など、各会場は大いに賑わっていました。 
 
   
         
   
 
 
 ボランティアで手伝ってもらった皆さんから、「いろいろな国の参加者と出会えて、有意義な時間でした。」「最後まで楽しく良い経験になった。次回からも積極的にボランティアに参加したい。」「中国の文化(剪紙)をたくさんの人に伝えられて嬉しかった。(中国人留学生)」との言葉を多くいただき一緒にイベントを盛り上げてくださいました。  
 
 
 
 
 
※次回は、2019(平成31)11月17日(日)広島国際会議場ほかを会場に開催を予定しています。 
 
 
 
 
     
 
 
 
 
公益財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは internat@pcf.city.hiroshima.jp まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved.
ENGLISH Home E-mail