観光事業従事者研修会「ヒロシマ・ガイド」を開催
本財団は、3月5日(火)に広島平和記念資料館及び平和記念公園で、研修会「ヒロシマ・ガイド」を開催しました。 この研修会は、広島への来訪者に被爆の実相や核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願う「ヒロシマの心」を正しく伝えてもらうため、日頃から同館や同公園などを案内するバスガイドやタクシードライバー等観光事業従事者の方を対象に、平成13年度から開催しているもので、今回は24人の参加がありました。
李鐘根さんによる被爆体験講話の様子
まず、参加者はヒロシマ ピース ボランティアの案内で少人数のグループに分かれて公園を回り、慰霊碑等についての解説を受けました。
続いて、李鐘根
(イ ジョングン)
氏による被爆体験講話を聴講した後、資料館職員からリニューアルオープンを直前に控えた本館の改修工事の概要について説明を受けました。
終了後、参加者から「とても参考になった」、「最新の情報も聞けて良かった」などの感想が寄せられました。
(平和記念資料館 啓発課)
Previous
Next
公益財団法人 広島平和文化センター
〒730-0811 広島市中区中島町1番2号
TEL (082) 241-5246
メールでのお問い合わせ
Copyright © Since April 1, 2004, Hiroshima Peace Culture Foundation. All rights reserved.