ヒロシマへようこそ ―本財団への海外来訪者―
平成27年9月1日〜12月31日
※敬称略。名前・役職等は来館時のものです。
広島平和記念資料館内を当館館長らが案内 ― 合計45件 ―
9月 2日 メキシコ合衆国/JICAメキシココース一行
  7日 アフガニスタン・イスラム共和国/JICAアフガニスタン人材育成事業(ODA)プログラム参加者一行
  8日 デンマーク王国/第70回国連総会議長/モーエンス・リュッケトフト
  10日 アフガニスタン・イスラム共和国/JICAアフガニスタン人材育成事業(ODA)プログラム参加者一行
  16日 アフガニスタン・イスラム共和国/JICAアフガニスタン人材育成事業(ODA)プログラム参加者一行
  アフガニスタン・イスラム共和国/サッカー女子代表チーム一行
  アメリカ合衆国/海軍犯罪捜査局局長/アンドリュー・トレバー
  26日 ノルウェー王国/国会議員/Torstein Tvedt Solberg
10月 1日 メキシコ合衆国/JICAメキシココース一行
  2日 アフガニスタン・イスラム共和国/JICAアフガニスタン人材育成事業(ODA)プログラム参加者一行
  フィジー共和国/議会議長/チコ・ファタフェヒ・ルベニ
  3日 インド/マディアプラデシュ州首相/シブラジ・シン・チョウハン
  7日 国連軍縮フェローズ一行
  ニュージーランド/ハット市長/レイ・ウォレス
  13日 カンボジア王国/駐日特命全権大使/チア・キムター
  15日 ブラジル連邦共和国/元環境大臣/マリナ・シルバ
  24日 日本原子力研究開発機構核不拡散・核セキュリティ総合支援センター研修参加者一行
  アンゴラ共和国/社会福祉・社会復帰大臣/ジョアン・バティスタ・クスムア
  25日 ドイツ連邦共和国/社団法人独日友好協会ハノーバー広島友好会会長/ゲオルク・ギュンター・チュルナオ
  26日 ベトナム社会主義共和国/建設省都市開発庁局長/ド・ヴィエット・チェン
  28日 JICA「博物館とコミュニティ」開発コース研修参加者一行
  31日 オーストラリア連邦/外務省招聘豪州有識者グループ一行
11月 4日 ブルガリア共和国/科学アカデミー教授/カチヤ教授
  フィリピン共和国/JICA草の根技術協力事業(フィリピン・ミンダナオ自治政府人材育成事業)参加者
  16日 アフガニスタン・イスラム共和国/ユニタール・アフガニスタン奨学プロジェクト研修参加者一行
  17日 ドイツ連邦共和国/ノルトライン・ヴァストファーレン州立美術館友の会会長 /ロバート・ラーデマッハー
  18日 パキスタン・イスラム共和国/ナビラ・レフマン
  インドネシア共和国/文部省職員一行
  20日 イラク共和国/JICA中国 イラク知見の共有セミナー参加者一行
  イラク共和国/駐日大使/アラー・アブドゥルマジード・アル・ハーシミー
  24日 フランス共和国/在京都総領事/シャルル=アンリ・ブロソー
  25日 パレスチナ自治政府/第10回ヒロシマ賞受賞者/モナ・ハトゥム
  26日 イラク共和国/外務大臣/イブラヒーム・アル・ジャアファリ― ほか
  27日 大韓民国/盧武鉉大統領記念館建立推進団一行
  アメリカ合衆国/平和を願う退役軍人の会会長/バリー・レイデンドーフ
  大韓民国/大邱広域市医師会一行
  29日 フィンランド共和国/ロヴァニエミ市市長/エスコ・ロトヴォネン
  30日 ウガンダ共和国/大僧正/ピク・ブッダラキータ
12月 1日 大韓民国/大韓赤十字特殊福祉事務所所長 孫 貞熙ほか 陝川原爆被害者福祉会館等職員一行
  2日 ブラジル連邦共和国/国連大学理事(ブラジル連邦共和国上院議員・労働民主党) /クリストヴァン・ブアルケ
  4日 日本原子力研究開発機構 核不拡散・核セキュリティ総合支援センター一行
  16日 英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)/ソプラノ歌手/シャーロット・ドゥ・ロスチャイルド ほか
  17日 アメリカ合衆国ほか/広島大学主催国際シンポジウム「持続可能な開発目標と平和」参加者一行/ケネス・ラザフォード ほか
  18日 ラオス人民民主共和国/ASEAN代表部大使/ラッサミー・ケオマニー ほか
  アフガニスタン・イスラム共和国/ガバナンス・行革担当大統領特別代表/アフマド・ジア・マスード ほか
このページのトップへ ▲

〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation