5月 | 4日 | 大韓民国/大邸広域市行政副市長/金承洙 ほか |
7日 | リトアニア共和国/外務大臣/リナス・リンケヴィチェス ほか | |
11日 | アメリカ合衆国/ インディアナポリス大学一行 | |
〃 | アメリカ合衆国/シカゴ大学名誉教授/ノーマ・フィールド ほか | |
23日 | メキシコ合衆国/オリンピック委員会会長/カルロス・パディージャ・べセラ ほか | |
27日 | ドイツ連邦共和国/ハノーバー専科大学学長/Josef von Helden | |
28日 | 英国/王立防衛学院研修生一行 | |
6月 | 1日 | アメリカ合衆国/連邦議会スタッフ一行 |
21日 | アメリカ合衆国/IEJプログラム参加者一行 | |
23日 | イタリア共和国/伊日友好議員連盟会長/ステファノ・ダンブルオーゾ ほか | |
29日 | 台湾/台北駐日経済文化代表処代表/謝長廷 ほか | |
30日 | チェコ共和国/首相/ボフスラフ・ソボトカ ほか | |
7月 | 12日 | ブルンジ共和国ほか/JICA課題別研修「平和教育-相互理解の促進をとおして」参加者一行 |
20日 | アメリカ合衆国ほか/長崎・広島プレスツアー参加者一行 | |
28日 | アメリカ合衆国ほか/国際平和シンポジウムパネリスト一行 | |
31日 | ジャマイカほか/JICA国際専門家研修「世界遺産の適切な管理を通じた観光振興」参加者一行 | |
8月 | 5日 | 国際連合/事務次長兼軍縮担当上級代表/中満 泉 |
7日 | アメリカ合衆国/ロスアラモス歴史博物館館長/ジュディス・スタウバー ほか | |
15日 | オーストラリア連邦/女子ホッケーチーム一行 | |
16日 | オーストラリア連邦/ホッケー協会一行 |