 |
 |
|
イスラム教国で原爆展
|
2010年12月9日にモルディブ共和国で行われた「第5回日本モルディブ祭り」の中で、
広島県出身青年海外協力隊員の新田郷司さんらが「原爆展」を開催しました。
今年の祭りのテーマは「環境保護」。
その中で、戦争や核兵器使用が自然や生活環境に与える影響を示しながら、平和や命の尊さを訴えました。
モルディブはイスラム教の国。
ポスターや記録映像も女性の肌の露出、慰霊碑など他宗教を連想させる部分はカットせざるを得ない等、
準備には相当苦労しましたが、近隣に核保有国のあるモルディブの人々にも、核兵器を身近な問題として認識してもらう事ができました。
|
原爆展でポスターに見入る人達
|
|
独立行政法人国際協力機構(JICA)
国際協力推進員 植松弥穂
|
|
|
|
このページのトップへ ▲
|
|
|
|
〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
|
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation
|