 |
 |
|
資料展 峠三吉と「われらの詩」 を開催
|
平和記念資料館では、峠三吉氏に関連した資料展を、平成26年3月14日から4月14日まで当館東館地下1階で開催しました。
今年1月に、広島市に御寄贈いただいた「われらの詩」(全巻)を紹介する資料展を開催しました。
「われらの詩」は、「原爆詩人」として知られる峠三吉氏が中心となって、広島で発行していた詩のサークル誌で、昭和24年3月に創刊され、昭和28年の第20号まで刊行されました。
「われらの詩」には、広島の青年たちが、原爆の記憶を呼び戻し、被爆体験を詩的に表現した作品が多く掲載され、今も読み継がれている原爆詩の原点がここにあります。
例えば、女優の吉永小百合さんが朗読している「ヒロシマの空」(林幸子作)は「われらの詩」第10号に発表されました。
今回の資料展では、「われらの詩」の全作品リスト等を展示しました。
来場した「われらの詩」メンバーからは「自分や知人の名前があり、当時を思い出し、感慨深い」等の感想が寄せられました。
|
昭和30年5月メーデーの行進に参加した「われらの詩」の主要メンバー。前列右端が峠三吉氏。(増岡頼子氏提供)
|
|
(平和記念資料館 啓発課) |
|
|
|
このページのトップへ ▲
|
|
|
|
〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
|
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation
|