|
日本語
|
English
|
中文简体
|
한국어
|
082-242-7777
082-242-8010
icch@pcf.city.hiroshima.jp
ホーム
ご来場者様
よくあるご質問
よくあるご質問
主催者様からよくあるご質問
駐車場はありますか?
18台分ご用意しております。
週末や施設のご利用が多い日などは満車になることがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。
身体障害者等の方の専用区画として「広島県思いやり駐車場」を3台分ご用意しております。
該当される方は、地下1階の職員に専用の「利用証」をご提示ください。
自転車・バイクの駐輪場はありますか?
当館南側のお客様用駐輪場(自転車・バイク兼用)をご利用ください。
車椅子を使用する場合、お手洗いはありますか?
車椅子をご使用の方のお手洗いは地下2階及び3階にあります。詳しくは
フロアガイド
をご覧ください。
オストメイト対応のお手洗いはありますか?
オストメイト対応のお手洗いは地下2階にあります。詳しくは
フロアガイド
をご覧ください。
託児施設はありますか?
当館に託児施設はありません。施設をご利用の主催者様が託児会場を設ける場合に限りご利用できますのでご了承ください。
授乳室はありますか?
当館に授乳室はありませんが、催事等で当館をご利用の方に1階事務所内のスペースを臨時にご利用いただける場合があります。
コインロッカーはありますか?
1階、地下1階、地下2階に用意しています。1回100円でご利用頂けます。
近くにコンビニエンスストアはありますか?
コンビニエンスストアは加古町方面(徒歩約3分)および本通商店街方面(徒歩約6分)にあります。
近くに飲食施設はありますか?
紙屋町、袋町、大手町周辺などにあります(当館より徒歩約15分)。
飲食店情報は、
ひろしま公式観光サイト Dive!Hiroshima
でも検索できます。
近くに銀行や郵便局はありますか?
銀行は広島電鉄1番線本通駅 / アストラムラインの本通駅周辺(紙屋町・本通)に多くあります(徒歩約15分)。
郵便局(ゆうちょ銀行)は当館より徒歩約10分の場所に「NHKビル内郵便局」および「加古町郵便局」があります。
コピーやファックス、パソコンからのプリントアウトはできますか?
コピー、ファックス、パソコンからのプリントアウトはセルフサービスにより1階事務所にてご利用可能です。
コピーはモノクロ1枚片面につき10円、カラー1枚片面につき50円(サイズ:B5判・A4判・B4判・A3判)です。
ファックスは送信1枚50円(海外への送信は1枚100円)、受信1枚10円です。
パソコンはプリントアウト専用です。モノクロ1枚片面につき10円、カラー1枚片面につき50円で業務用コピー機より出力できます。主催者様のご利用を優先とさせていただいております。
領収証が必要な場合には、職員に事前にお声がけください。
興行チケットの販売窓口はありますか?
当館では、コンサート等のチケット販売・取扱いは行っておりません。チケットに関するご質問は、興行主催者様にお問い合わせください。
Copyright © 2022 International Conference Center Hiroshima
TOP