menu

平和首長会議の活動強化 〜タイ・オーストラリア訪問〜
クロアチアでのヒロシマ・ナガサキ原爆展
被爆体験記の執筆をお手伝いしています
被爆体験記
生死を分けた広島二中一・二年生
本財団被爆体験証言者 山本 定男
県外海外在住被爆者証言ビデオを収録しました
資料調査研究会研究発表会
核をめぐる動向など研究成果を発表
ドイツの博物館で青少年教育を担当する職員が資料館を訪問
中・高校生ピースクラブ
被爆ピアノコンサート 〜みんなで平和への思いを奏でよう〜
被爆資料、原爆死没者の氏名・遺影、被爆体験記募集
被爆体験の継承にご協力を
JICAボランティアによる原爆展
開発途上国で、ヒロシマ・ナガサキを伝える
独立行政法人国際協力機構(JICA) 広島市国際協力推進員 濱長 真紀
連携強化で合意
広島平和文化センターの代表団が中国を訪問
第28回子どもたちの平和の絵コンクール
〜多数の力作が寄せられる〜
平成26年 追悼平和祈念館企画展
原爆の子 広島の少年少女のうったえ
■ 期間 平成26年1月1日〜12月28日
■ 場所 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 地下1階 情報展示コーナー
■ 入場 無料

Step into the world together! 一緒に世界へ踏みだそう!
平成25年度「国際交流・協力の日」
「姉妹・友好都市の日」記念イベント
市民が海外文化を堪能
(重慶の日、ホノルルの日)

「姉妹・友好都市の日」記念イベントで活躍
ヒロシマ・メッセンジャー決定
フィリピン台風30号被災者救援市民募金
留学生会館まつり2013
留学生のための就職支援セミナー
留学生OBから聞く就活・就職体験談
留学生と市民とのふれあいサロンコンサート
核兵器廃絶への人道的アプローチに赤十字が果たしてきた役割
日本赤十字社事業局国際部国際政策室主査 大山 啓都
平成25年度 海外からの来訪者が発信するメッセージ
―平和記念資料館芳名録より―
センターへのご寄附、ご寄贈リスト (平成25年9月1日〜12月31日)
海外からの来訪者 (平成25年9月1日〜12月31日)
このページのトップへ ▲

〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation