menu

NPT再検討会議に合わせ平和首長会議が代表団を派遣
―活動報告と今後の展開―
大量破壊兵器使用100周年記念行事への出席
2015年NPT再検討会議を傍聴して
広島市立大学広島平和研究所 准教授 福井 康人
平和首長会議リーダー都市就任要請等に係る南米等への出張
ピースボート寄港地行事の開催等に係るインド・コーチ市への出張
被爆資料、原爆死没者のお名前・遺影(写真)、被爆体験記募集
被爆体験の継承にご協力を
被爆体験記
次世代へヒロシマの伝承を
本財団被爆体験証言者 國分 良徳
スペインでのヒロシマ・ナガサキ原爆展
被爆体験記を20言語に翻訳、公開しています
中国人民平和軍縮協会代表団の受入れ
広島・長崎講座現地学習支援
−国際基督教大学、インディアナポリス大学−

広島平和学習セミナー(神戸)を開催しました
観光事業従事者研修会
第15回「ヒロシマ・ガイド」を開催
被爆者証言ビデオ13人分が完成しました
被曝体験証言者及び被爆体験伝承者への委嘱書交付式を実施しました
資料展
「原爆ドーム100年の記憶 ―平和への願いをつないで―」
「新着資料展」 を開催しています
「収蔵資料の紹介」コーナー
今回のテーマは
「記憶を遺す」
「広島市日本語教室座談会」の開催
「ひろしま留学生基金」にご協力を
「ボランティア通訳者研修会」の開催
「姉妹・友好都市の日」記念イベント ―大邱の日―
市民が海外文化を堪能
ボランティア通訳をしてみませんか?
海外からの来訪者が発信するメッセージ
―広島平和記念資料館芳名録より抜粋、日本語に翻訳したものを掲載しています―
新しい貸出資料のご案内
センターへのご寄附、ご寄贈リスト (平成27年1月1日〜4月30日)
ヒロシマへようこそ ―本財団への海外来訪者― (平成27年1月1日〜4月30日)
   
このページのトップへ ▲

〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation