menu

オバマ米国大統領の広島訪問
G7広島外相会合
被爆体験記
縁故疎開、集団疎開そして被爆 ―戦争に振り回された少年時代―
本財団被爆体験証言者 瀬越 睦彦
多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会への出席
観光事業従事者研修会
第16回「ヒロシマ・ガイド」を開催
講演会「米軍資料から見た原爆投下の経緯」を開催しました
被爆資料、原爆死没者のお名前・遺影(写真)、被爆体験記募集
被爆体験の継承にご協力を
広島・長崎講座現地学習支援
被爆体験証言者及び被爆体験伝承者への委嘱書交付式の実施
「新着資料展」を開催しています
展示期間 平成28年 3月18日(金)〜11月30日(水)
資料展「原民喜の手帳〜文学者が見たヒロシマ〜」を開催
三重県伊勢市にてヒロシマ・ナガサキ原爆展を開催しました
「収蔵資料の紹介コーナー」で「いのちの証」を開催しています
展示期間 平成28年 6月1日(水)〜11月30日(水)
被爆体験記を22言語に翻訳、公開しています
「日本語教室ボランティア養成講座」の開催
「ボランティア通訳者研修会」の開催
JICAサロン
余熱の会 〜シニア海外ボランティア経験者が語る派遣国の魅力〜 ザンビア
「ひろしま留学生基金」にご協力を
「姉妹・友好都市の日」記念イベント
市民が海外文化を堪能
“ヒロシマの心”を発信する人々
昔の子どもたちに光をあてて、今の子どもたちに伝えたい
―童心寺を次世代に語りつぐ会 代表 久保田詳三氏に聞く―
地域創生と地域の国際化への貢献を目指すJICA中国
独立行政法人国際協力機構(JICA) 中国国際センター 所長 池田 修一
海外からの来訪者が発信するメッセージ
―広島平和記念資料館芳名録より抜粋、日本語に翻訳したもの(仮訳)を掲載しています―
平和記念資料館からのお知らせ
ボランティア通訳をしてみませんか?
センターへの御寄附、御寄贈リスト (平成28年1月1日〜4月30日)
ヒロシマへようこそ ―本財団への海外来訪者― (平成28年1月1日〜4月30日)
   
このページのトップへ ▲

〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL:(082)241-5246 FAX:(082)542-7941
e-mail: p-soumu@pcf.city.hiroshima.jp
Copyright(C) Since April 1, 2004. Hiroshima Peace Culture Foundation